結論:レクがマンネリ化してもOKです。
この記事の対象者
・介護士6ヶ月目〜1年未満の介護士
・レクリエーションがマンネリ化して悩んでいる介護士
・自分1人でレクリエーションを計画・実施したい介護士
この記事を読むことで
・レクリエーションがマンネリ化した時の打開策を獲得
・レクリーエーションの案を考えるのに疲れた時の解決策
・自分1人でもレクリエーションを実施して新人介護士から脱却
が可能となります。
介護士として働き始めて約半年。
なんとか介護もできるようになってきて、レクリエーションも一人で進行することができるようになった反面、レクリエーションの企画が思いつかなかったり、なんとなくレクリエーションがマンネリ化していることに悩んでいませんか?
今回は、レクリエーションがマンネリ化してきたときの対策についてお伝えしていきます。
結果からお伝えすると、介護施設ではレクがマンネリ化してもOKです。
なぜなら、利用者様の多くは人と交流することを目的にレクリエーションに参加されているからです。
ただし、毎日同じレクリエーションというのはよろしくありません。
利用者様は確かに多少レクがマンネリ化しても楽しければそれで満足していただけることも多いですが、さすがに毎日同じレクだけというのはあきます。
1人でもレクリエーションをこなせるようになって、新人介護士を卒業しましょう!!
1、レクがマンネリ化しても利用者様を楽しませる3つの注意点
レクリエーションは楽しませたらOKです。マンネリ化しているかどうかは問題ではありません。ここでは、そもそものレクリエーションの盛り上げ方を解説します。
レクリエーションは内容よりもノリ良さと雰囲気作り
レクリエーションを実施する上でのノリと雰囲気の目的は
レクリエーションを盛り上げること
盛り上げることさえできれば多少レクリエーションの内容がマンネリ化しても利用者様に楽しんでいただけます。
レクリエーションで利用者様を笑顔にできる先輩介護士を見てください。
彼、彼女がレクリエーションをすると、内容は大したことなくても
他人を自分に惹きつける魅力(場の支配力)
があります。
場の支配力があれば、利用者様だけでなく他の介護士も惹きつけることができます。他の介護士を自分に注目させることができればそれは「場の支配力」を得ることができます。
たとえば・・・
レクリエーションを始めます!!
今日は、「都道府県クイズ」をやります。
今からヒントを1つずつ言っていくので分かったら答えてください。
1問目
第1ヒント、日本で2番目に小さな都道府県です。
分からないですか?
第2ヒント、新世界などが有名。
琴音さん、ここまででわかりますか?
んー、なんやろう?
まだ、分からないわー。
第3ヒント、たこ焼きや串カツで有名。
「2度漬け禁止」やで。
アリスさん答えをどうぞ!!
えっ、わたし!?
んー、たこ焼きと串カツだから・・・・。
大阪だ!!
んー。
はい、正解!!
では、次は「100万円の問題」に移ります。
と言う感じで、利用者様を常に緊張させるのがレクリエーションを盛り上げるポイントです。
参加している利用者様の特徴に合わせる。
利用者様はそれぞれ得意なことが違います。
- 針と糸を使った作業。
- クイズなど知識を問われるゲーム。
- 塗り絵など色を塗る作業。
- 他の人と協力すること。
- 場の雰囲気を盛り上げること。
- カラオケ。
- むずかしい漢字を読んだり書いたりすること。
利用者様の得意なことを見つけて引き出すことで、利用者様自身のモチベーションを引き出すことができます。
「実はこれが得意だったんだ」ということを見つけることができるとやる気になれ得るのは老若男女問わないということです。
ちなみに、レクリエーションを実施するときに
場の雰囲気を盛り上げるのが得意な利用者様
を見つけることができると、その利用者様に協力してレクリエーションの場を簡単に盛り上げることができます。
利用者様の得意を見つけ出して活用することこそ、デイサービスのレクリエーションの目的です。これが「残存能力を引き出す」ことです。
利用者様同士の関係に配慮する。
レクリエーションにおいて「人間関係」は重要なポイントです。
ケアプランでもレクリエーションを実施する目的が「他者との交流の場持つ」と設定されることもあるからです。
デイサービスは介護の必要な高齢者が集まる場所です。
人がたくさん集まるということは
- いろんな価値観の人が集まる。
- 違う価値観の人が集まる。
- 価値観の対立が生まれる。
合う人間関係もあれば、合わない人間関係もあるということです。
介護士ですら人間関係の悩みで仕事を辞める人は少なくありません。
考え方を変えるのがより難しくなっている高齢者に
みんな仲良くしましょう!!
と言ってもできるはずがありません。
なので利用者様同士の関係性に配慮しましょう。
高齢者同士の人間関係は、一度出来上がったら修正不可能です。
あとは、周りの人間が配慮するしかありません。
入職1年未満の介護士でもできるレクのマンネリ化からの脱出方法4選
レクがマンネリ化しても盛り上がれば良い。
でも、やっぱり違うレクリエーションを提供したいというエンターテイメントな介護士さんはこちらを参考にしてください。
新人介護士がレクリエーションのネタを考えるためには良質なインプットが効率的です。
良質なインプットする道具として
- レクリエーションの書籍
- YouTube動画
- 【お金で解決】外注(ココナラを活用する)
先輩介護士のマネをする以外にもこれだけの教材があります。
これを使うと、どんなメリットがあるんだろう?
レクリエーションの書籍を活用する。
最も使いやすい道具が書籍です。
書籍を使うことで・・・
- パソコンを使うのが苦手でもすぐ見れる。
- 見やすいレイアウト
- 使いやすい付録
介護施設で「レクリエーション」に関する書籍をおいていないところはないぐらいです。
次に使いやすいレクリエーションの書籍ですが
- レクリエ
- 介護レク広場
- 車いすの人でも楽しめる!レクリエーション50+盛り上げるアイデア100
このあたりがメジャーな書籍です。
どの書籍も豊富なレクのネタとレクリエーションを盛り上げるテクニック、豆知識が掲載されています。
絢音の1番のおすすめはレクリエです。
季節のレク、音楽、折り紙、園芸、料理と幅広いレクリエーションネタが掲載されています。
中でも「カレンダー」はコピーしても使えるものとなっています。
YouTube動画を活用する。
YouTubeにはこんなレクリエーションのアイデアがたくさん配信されています。
良いレクのアイデアのYouTube動画の探し方は
- 登録者数1000人以上
- 直近の再生時間数が4000時間以上
- GOOD評価に対するバッド評価が5〜10%程度
特に登録者1000人以上と総再生時間4000時間以上はYouTubeで収益を得る条件です。
つまり、登録者1000人以上で総再生時間4000時間以上のYouTube動画はニーズのある中身の濃いものと言えます。
これを目安にレクリエーションの動画を探してみてください。
わたしもレクネタに困ったらユーチューブ動画に頼っています。実際に、どうやって実施しているかを解説付きで視聴できるのがYouTubeのいいところですね。
ググってみる
今のITの環境で、分からないことをググるというのは必須の能力です。
ググる=「Googleの検索エンジンで検索すること」
Googleはほぼどんな分野のことも網羅的に調べることができます。
Google検索のコツ
検索キーワードを区切って検索します。
たとえば、デイサービスでお手玉を使ったレクを探したければ
「デイサービス レクリエーション お手玉」
という感じで検索すると欲しいレクリエーションの情報を得ることができます。
分からなければ、ググるは早いです。今は再生回数の多いユーチューブ動画もGoogleで検索することができますよ。
お金で解決する。【ココナラでレクリエーションのネタ考案を依頼する】
これは介護初心者には最後の手段ですが・・・
自分で考えられなくなったら
お金で解決する方法です。
ココナラは「自分の得意」を売り買いすることができるプラットホームです。
しかし、多用は厳禁です。
大きなイベントに慣れる
大きなイベントは新人介護士にとって大きな壁の一つ。
何も分からずに大きなイベントを担当すると痛い目を見ます。
私も初めて「敬老祝賀会」を担当したときは、何をすればいいか分からずに結局グダグダになったことがあります。
おそらく、介護職1年目の時にひとりでやるのは難しいと思います。なので、しっかりと上司や先輩方に協力を依頼し、次のイベントに向けて、そのやり方をまねできるようにしっかりと観察していきましょう。
まとめ
新人介護士がレクリエーションのマンネリ化から脱出するポイント
・レクリエーションの書籍を活用する。
・YouTube動画を活用する。
・ググってみる。
・お金で解決する【ココナラで依頼する】
コメント