運転免許がない!?それでもデイサービスの介護士が送迎に出る3つのポイント

送迎
広告
櫻アリス
櫻アリス

結論:今すぐ免許を取りに行ってください。

この記事の対象者

運転レベル
未熟
免許なし
初心者
ベテラン
成熟
介護士の経験年数
短い
新人
5年
10年以上
長い

デイサービスで仕事をするためになくてはならない免許は「自動車の免許」。

介護の資格がなくても(法的には)介護の仕事はできます。

でも、免許の仕事がないとデイサービスの仕事はできません。

それを知っているあなたは

今の時点で、車の免許がなくても「だいじょうび、だいじょうび」。


実は、私の元上司は車の免許がないところからデイサービスの介護士をはじめています。

私の元上司が送迎に出られるようになって5年後・・・

  • 入居者様を病院への搬送。
  • みかんがりやお花見など外出行事。
  • ショート担当の相談員になった時の契約業務。

だからあなたにもできます。

できることが増えてくると仕事が楽しくなる。

運転免許を取るだけで仕事でみかん狩りをしたり、お花見などの楽しい行事に参加することができます。

この記事を読むとわかること
  • 今から免許を取りに行っても遅くない理由
  • 免許のない介護士が送迎に出るまでの4ステップ
  • 免許を取った後にやらないといけないこと
頑張って送迎に出れるようになりましょうね💗

広告

運転免許がなければ取りに行けばいい。

車の免許を取りに行くのに今からでも遅くない理由
  • デイサービスは運転手もできる介護士を求めている。
  • 介護の仕事をきっちり覚えている間に取れればいいから。
  • 最初は、送迎助手の業務をすることになるから。
  • 練習すれば利用者様の送迎ができる程度には運転がうまくなれる。
  • 施設はあなたを長期的に育てたいと考えている。

車の免許がない介護士が送迎に出られるようになるまでの4ステップ

無免許から送迎に出るまでの流れ

免許の取得はゴールではなく、スタート地点です。

上司に「送迎で運転する」許可をもらって初めてあなたの運転で送迎できます。

免許を取りに行くのに3つのルートがあります。

車の免許を取りに行くルート
  1. 通いで教習所へ行く。
  2. 合宿で免許を取りに行く。
  3. 試験場へ飛び込みで行く。
③は難易度が高いのでこの記事では①と②のみを解説します。

通いで教習所に行く【仕事をしながら教習を受けられる】

【教習所へ通うメリット】

○メリット
✖️デメリット
  • 仕事をしながらでも教習所へ通える。
  • スケジュールが多忙でもスキマ時間を使える。
  • 自分のペースで通える。
  • 合宿と比べると免許を取るまでに時間がかかる(+1〜3ヶ月)
  • 合宿と比べて費用がかかる。
  • 自分のスケジュールが空いている時間に必ず自動車教習の予約を入れられるとは限らない。

合宿で2週間以上、自宅から離れて車の運転するのが苦手な人は「通い」でいくのがオススメです。

合宿と比べると費用は高くなりますが、私のように「自宅大好き人間」は通いの一択。

櫻絢音
櫻絢音

ちなみに私は大学生の時に、通いで免許を取りにいきました。費用は約25万円程度で、2ヶ月間教習所に通ってAT限定を取得しました。

仕事をしながら教習所へ通うのはめんどくさい【時間があれば合宿もアリ】

2〜8ヶ月も

【合宿免許のメリット、デメリット】

○メリット
✖️デメリット
  • 短時間で卒業が可能(約2週間〜3週間)。
  • プランを選べば、通いと比べて安くつく(22万円〜33万円)。
  • 毎日教習を受けられるので、次の教習までに運転の仕方を忘れにくい。
  • まとまった休暇が必要なので、すでに介護士で働いている場合は難しい。
  • 合宿中の毎日は自動車の運転のことだけを考えないといけない。
  • ホームシックになりやすい。

合宿免許は「短期決戦型」の取得方法です。

免許をすぐに取りに行きたい人にはおすすめの方法です。

合宿免許のが最適なは時間がある人

  • まだ、学生で初出勤まで1ヶ月以上時間がある。
  • 離職中で、失業給付を受けていて預貯金が月の生活費の2〜3ヶ月+2ヶ月分ある。
  • 免許取得のためにまとまったお休みをもらえそう。


今すでに介護士として働いている場合は、選択するのが難しいです。

ただ、「時間がある人」はその限りではありません。

仕事のスキマ時間を見つける手間を省けます。

まずは、合宿免許を比較してみよう!!

櫻絢音
櫻絢音

免許がなければまずは取りにいきましょう。できるだけ早く行動しないといつまで経っても車の免許がないままです。

免許の更新はお忘れなく!!

免許の更新に必要なもの
  • 現在交付されている運転免許証
  • 更新の通知ハガキ
  • 更新手数料
  • メガネ、コンタクトレンズ、補聴器など
  • 住所など、免許証に変更があればそれを証明する住民票など
櫻絢音
櫻絢音

更新日が近づくと更新の通知ハガキが自宅へ送られてきます。

詳細は通知ハガキで確認しましょう!!

櫻琴音
櫻琴音

しまった、更新するの忘れてた・・・

となると・・・・

せっかく苦労して取った運転免許証が失効してしまいます。

一回免許が失効するともう一度免許を取りに行かないとけなくなります。

 

櫻絢音
櫻絢音

免許の更新をミスると教習所でかけた時間とお金が無駄になります。絶対に更新を忘れないようにしましょう。

免許の更新期間は該当する年の誕生日から1ヶ月前後


免許の更新時期は、あなたの誕生日の前後1ヶ月です。

誕生日が近づいてきたら、いつ免許の更新をするのか予定を立てておきましょう。

たとえば、免許の有効期限が令和3年の8月16日の場合、自分の誕生日は7月16日です。

 

免許の更新が可能なのは1ヶ月前からです。

 

この場合6月16日〜8月16日が免許の更新の可能な期間です。

 

櫻アリス
櫻アリス

2ヶ月あるから更新なんて余裕🎶

なんとかなるでしょ💖

と思っていると・・・

櫻アリス
櫻アリス

免許の更新忘れてた・・・

また教習所行くのめんどくさい・・・

となります。

 

この場合、6月16日に近くなると更新手続きのハガキが送られてくるので郵便物には注意しましょう。

櫻絢音
櫻絢音

免許の更新に必要な情報は、更新手続きのハガキに全て書かれています。

うっかり捨てないようにしましょう。

いつの休みで免許を更新するのか予定を立てておこう(更新作業に半日はかかります)

車の免許を更新するのに講習の参加が義務付けられています。

 

講習会の時間は・・・

  • 優良運転者講習・・・30分
  • 一般運転者講習・・・1時間
  • 違反運転者講習・初回更新者運転講習・・・2時間

 

絢音の場合

直近の免許の更新の時は

  • 違反者講習で2時間の講習
  • 運転免許試験場まで車で30分
  • その他写真の撮影や印紙の購入、適性検査で1時間

 

ほぼ、午前中が免許の更新で時間を消費します。

 

住んでいる場所によっては免許の更新をするのに丸一日かかる場合もあります。

 

なので

 

  • 免許の更新のために平日に丸1日休日を確保する。
  • 誕生日の1ヶ月前から免許更新に使える日付を5候補確保する。
  • 公共共通機関を使う(時間を読むため)

 

自分でスケジュール管理をしましょう。

免許はとってもペーパードライバー。運転の練習をしないと送迎には出られない。

櫻絢音
櫻絢音

免許の取得ができたからといってすぐにデイサービスの送迎に出られるわけはありません。

絢音はデイサービスに就職した時点で免許はあったが送迎に出られるまでに1年かかった。

実は私の最初の職場では免許があれば送迎に出られるわけではありませんでした。

 

上司が試験官の試験があってそれに合格しなければ送迎に出られませんでした。

 

デイサービスに就職したての頃の絢音の運転技術は・・・

 

  • バックができない。
  • 自宅の車庫入れに1分以上かかる。
  • いわゆる「旧道」と呼ばれる狭い道で車を擦りそうになる。
  • 自分の車を溝に落とすというトラブルの数は星の数ほど。
  • デイサービスで働き始める時点ですでに2回交通事故を起こしている。
  • 自分はまっすぐ運転しているつもりなのに、同乗している上司は「蛇行している」という評価。
  • 急ブレーキ、急ハンドルがクセになっている。

一言で言うと

櫻アリス
櫻アリス

絢姉ぇは運転ど下手くそだね!!

人に言われると、腹立つけど事実だから言い返せない・・・

櫻絢音
櫻絢音

そんな私でも、最終的にハイエースで利用者様を送迎できるほどになりました。

 

運転の下手くそさは練習量でカバーできます。

運転の練習量が運転技術に直結する

自分の車を持っている、家族の車を使える場合

運転技術は練習量がものを言います。

 

自分の車を所有していたり、家族の車を限定付きでも使えるのであればできる限り運転の練習をしましょう。

 

1人で運転するのが不安であれば、家族や運転の得意な友人など助手席に乗せて運転してみましょう。

 

最後に感想を必ずもらいフィードバックしてもらいましょう。

もし、自宅に自分が使える車がなければ・・・

上司に相談をして、上司あるいは先輩介護士に同乗してもらって、会社の車で運転の練習をできるように相談してください。

 

上司の仕事の一つは

送迎に出れない職員が送迎に出られるように指導することです。

ここであなたがしないといけないのは

  • 自分の日程と上司の日程を合わせる。(勤務表で運転の練習にでれる候補日を複数あげる)
  • 上司に運転の練習を依頼する。
  • 運転に使うコースを選択する。
  • 運転に使うコースのリサーチ(ストリートビューなどを使う)をする。
  • 自分が苦手な運転の操作をあらかじめ上司に伝えておく。

と上司はスムーズにあなたの運転の練習に付き合ってもらえます。

櫻絢音
櫻絢音

運転も練習しないとうまくなりません。上手に上司を使いましょう。

方向音痴なあなたでも送迎できるようになるためのポイント

方向音痴をクリアする1番の方法は地図を読むことです。

 

でも地図を読むのが苦手な人もいます。

 

そこでおすすめなのがグーグルマップです。

 

Google マップのメリット
  • 無料で使える。
  • 直感的に目的地までのルートがわかる。
  • リアルタイムで渋滞情報もわかる。
櫻絢音
櫻絢音

ただし、画面を見ながら運転するのは危険です。

同乗している人に道案内してもらうか、事前に自分の頭にイメージしておきましょう。

Google マップの使い方

1、Googleの検索窓に「目的地」を入力後虫眼鏡をクリック。

2、目的地の画面が出てきたら経路案内をクリックする。

3、目的地が出てきたら「ナビ開始」をクリック。

4、後は勝手に地図が出てきます。

櫻絢音
櫻絢音

Google マップだとストリートビューも観れるので方向音痴の人も目印を見つけられるので便利です。

それでも運転が怖ければ教習所で練習するという選択肢もある

自分で運転したり、上司に同乗してもらっても怖い時は教習所で「ペーパードライバー」の練習コースがあるところもあります。

 

餅は餅屋に

 

自動車運転のことは教習所で指導してもらう方法もあります。

 

 

ペーパドライバーの教習料金

櫻絢音
櫻絢音

お金があれば、教習所で練習すると安心ですね。

まとめ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: F935834E-B58A-434E-8632-ACC36C4EE993-1024x576.jpg
免許のないデイサービスの介護士が送迎に出るためのポイント

・運転免許を取りに行く。

・忘れずに免許の更新をする
・免許を取ったら運転の練習をする。

櫻絢音
櫻絢音

免許を取るのがゴールではなく、スタートです。



櫻 絢音

10年以上デイサービスで介護士として働いている櫻絢音です。

・高齢者が大好き
・介護で困っている人を助けたい
・おじいちゃん、おばあちゃん孝行の延長だと思って

清水の舞台から飛び降りる思いで、入った介護士の世界。でも、実際には多忙すぎるのと人間関係のギクシャクしている。

半年も経っていないのに…「もう辞めたい!」。非常にもったいない!!
ベテラン、中堅介護士も人材不足で倒れる寸前。新人介護士の力が今必要です。

「新人介護士が『私って結構凄いかも』って自信を持ってもらってこそ消耗しているベテラン、中堅介護士が働きやすくなるはずだ」

そんな思いからブログを始めました。

「櫻絢音のゆる〜い相談室❤︎」はデイサービスで働く新人介護士を現役社会福祉士、介護福祉士の絢音の知識と経験でサポートするためのWEB相談室です。

・デイサービスの介護士で必要な介護テクニック
・レクリエーションの企画と運営方法
・利用者様や他の介護士とのコミュニケーション術
について解説しています。

最近、デイサービスで介護士を始めたあなたの自信に繋がるコンテンツを提供します❤︎

【Twitterでは、新人介護士を励ます言葉を発信してます】
Social Worker’s Classroom:https://twitter.com/s1377062

【Instagramでは見ただけでざっくりデイサービスで役立つスキルが学べます】
ayanesakura.social_worker:https://www.instagram.com/ayanesakura.social_worker/

今日もいい日だ♪

櫻 絢音をフォローする

引用元:チューリッヒ保険会社(https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-license-renewal-hours/)

コメント

介護力があれば、職場選びは自由自在。まずは初任者研修を受けて現場で活かせる介護力をつけよう!!
無料資料請求はコチラ
介護力があれば、職場選びは自由自在。まずは初任者研修を受けて現場で活かせる介護力をつけよう!!
無料資料請求はコチラ
タイトルとURLをコピーしました